昨日はずっと寝てたもので記事が書けませんでした(´・_・`)
ちょうど7日間の連続更新で閉まった(´・_・`)
神様どうかお許しを(´・_・`)
そんなことは置いておいて、本題に入ります。
livedoor Blog では公開設定という機能から、
投稿日の設定などを行うことができます。
今回はその機能を利用することで
過去にも未来にも行けることが分かったので
簡単ではありますが紹介します。
公開設定には3種類があり、
公開・下書き・予約
です。
公開は通常であれば投稿を押したその時間に投稿されます。
しかし、日時を指定して公開をすることもでき、
記事を投稿した日が10日の20時であっても、
10日の18時に設定することで、
その時間に投稿されたと偽装ができます。
下書きは書いている途中の記事を公開しないで保存するものです。
私も書こうとしたものがかなり溜まっています・・・。
予約もその名の通りです。
記事を書いた日が10日の18時であれば、
10日の20時に設定することで、
10日の20時に自動で投稿されます。
詳しい話は置いておいて、
今回は公開設定の時間指定を大いに活用して、
過去の人と未来の人になってみましょう!
まず、記事の作成をします。


①記事のタイトルは「ゲーム発売日の予測 (公開日変更)」
②記事の内容は「Grand Theft Auto V の PC版 は 2015年4月14日 に発売される。なお、発売日は何度か延期され、最終的にこの日になる。」
③日付は 2008/12/02 で、時刻は 12:34
に設定してみました。
(Grand Theft Auto IV の PC版 の発売日。時刻は適当。)
そして、投稿をしてみると・・・

①記事の公開日が2008年の12月02日になっています!
このブログの存在を知らない人がこの記事を見たら、
「え!この人、GTAIVの発売日に、GTAVの発売日を予測してた!しかも合ってるじゃん!」
となるかもしれません。
ちなみに、見た目ではこのように公開日が2008年になっていますが、
当然のこと記事を書いているは2015年ですから、
話はすべて過去形になりますね。
次は未来です
先ほどと同じように書いて・・・


いざ投稿!
と思ったら・・・

22世紀の人にはなれないみたいですね。
計画変更しましょう。


いざ投稿!

未来の人が書いた日記のようになりました!
実用性はとても低いですが、ネタにはなります。
個人的にはおもしろいんですけど、どうですか・・・。
あまり画像を貼りすぎる記事は好ましくないのですが、
やっぱり貼っちゃいます。
文字で説明するよりも画面で説明した方が
数十倍も分かりやすいですからね。
何かの参考になれば幸いです(´・_・`)
ちょうど7日間の連続更新で閉まった(´・_・`)
神様どうかお許しを(´・_・`)
そんなことは置いておいて、本題に入ります。
livedoor Blog では公開設定という機能から、
投稿日の設定などを行うことができます。
今回はその機能を利用することで
過去にも未来にも行けることが分かったので
簡単ではありますが紹介します。
公開設定には3種類があり、
公開・下書き・予約
です。
公開は通常であれば投稿を押したその時間に投稿されます。
しかし、日時を指定して公開をすることもでき、
記事を投稿した日が10日の20時であっても、
10日の18時に設定することで、
その時間に投稿されたと偽装ができます。
下書きは書いている途中の記事を公開しないで保存するものです。
私も書こうとしたものがかなり溜まっています・・・。
予約もその名の通りです。
記事を書いた日が10日の18時であれば、
10日の20時に設定することで、
10日の20時に自動で投稿されます。
詳しい話は置いておいて、
今回は公開設定の時間指定を大いに活用して、
過去の人と未来の人になってみましょう!
まず、記事の作成をします。


①記事のタイトルは「ゲーム発売日の予測 (公開日変更)」
②記事の内容は「Grand Theft Auto V の PC版 は 2015年4月14日 に発売される。なお、発売日は何度か延期され、最終的にこの日になる。」
③日付は 2008/12/02 で、時刻は 12:34
に設定してみました。
(Grand Theft Auto IV の PC版 の発売日。時刻は適当。)
そして、投稿をしてみると・・・

①記事の公開日が2008年の12月02日になっています!
このブログの存在を知らない人がこの記事を見たら、
「え!この人、GTAIVの発売日に、GTAVの発売日を予測してた!しかも合ってるじゃん!」
となるかもしれません。
ちなみに、見た目ではこのように公開日が2008年になっていますが、
当然のこと記事を書いているは2015年ですから、
話はすべて過去形になりますね。
次は未来です
先ほどと同じように書いて・・・


いざ投稿!
と思ったら・・・

22世紀の人にはなれないみたいですね。
計画変更しましょう。


いざ投稿!

未来の人が書いた日記のようになりました!
実用性はとても低いですが、ネタにはなります。
個人的にはおもしろいんですけど、どうですか・・・。
あまり画像を貼りすぎる記事は好ましくないのですが、
やっぱり貼っちゃいます。
文字で説明するよりも画面で説明した方が
数十倍も分かりやすいですからね。
何かの参考になれば幸いです(´・_・`)
コメント
コメント一覧 (2)
でも、あまり乱用するとまいすさんが嘘人間なように思われてしまうので、やめてくださいね?